世間を知らない地方国立大学生がいろいろな本を読んで勉強してみる!w

ぬるま湯に漬かりきった大学生がいろいろな本と格闘し、そこで感じたことを書き捨てていく。

羊と鋼の森 宮下奈都 読んでみた感想 

こんばんは。

僕もかっこよく書評とか書けるようになりたいです。

最近kindleを購入し、大学でももっぱらkindleを使って本を読んでいます。コーヒーを飲みながらゆっくり読めるスペースがあるのですがそこがとても心地よくてつい長居してしまいます。

さて、本の購入に関してはみなさんいろんな意見があると思います。

僕は、ブックオフで買うこともあるのですが、何か特別読みたい本があるときはkindleで購入します。ブックオフでは運命的な出会いがあります。僕は運命目当てでよくブックオフに行きます。この本もまさにブックオフでたまたま見つけました。

ブックオフで買うと原作者様にはお金が届かないと聞いたことがあります。宮下さんごめんなさい。

 

今回は2016年本屋大賞を獲得した「羊と鋼の森」を読んでみました。

題名からは ん?何言ってんだこれという感じだったのですが、読めばあぁなるほどねとなります。

物語の展開としては最後にやや盛り上がりはあるというものの基本的には単調というとつまらなそうだけどなだらかに平和にしっとりと物語は進行していきます。

私は主人公になりきって読んでしまうタイプの人なんですが今回はイマイチ主人公の気持ちを読むことができませんでした。

調律師を目指す主人公がいろんな人と関わっていく中で自分の目標を見つけるというのが大筋だと思いました。純な田舎出身だからこそ感じ取れる鋭く繊細な感覚は都会生まれの私にはわからないところも多かったのですが、そういう世界を持った人もこの世界には存在しているのだということはわかります。

生きていく中で苦しいことにぶつかることもあると思います。私なんかまだ人生経験に乏しい人間ですがそれでも苦しいときはありました。ただ、そんなときに迷って止まってもいいんだと思えるのはその人次第だと思います。それが器であると思います。

ふっと遠くを見ながらコーヒーを飲みたい。そんなときの手元の一冊にぴったりだと思います。

これからも頑張ります。

F0.5

M0.5

I0.6

N0.6

計2.2

 

おすすめの本やこのブログに対する感想などあったらぜひコメントください。

大切に読みたいと思います。